スポンサーリンク
大抵の家電は説明書をダウンロードできます。ダウンロードしてEvernoteに保存しています。こうすることで紙媒体で説明書を持っておく必要がなくなります。いざ、必要となったときもキーワード検索等ですぐに参照できます。
タスクリストをEvernoteに保存し、家族で共有しています。チェックリスト形式で保存できるので完了したタスクは1クリックで完了とできます。
ネットやツイッターで気に入った内容があれば、全てEvernoteに保存し家族に共有しています。
≪ 2018/1/13 株/投信週次報告 | HOME | IFTTT(自動化サービス)の活用例 ≫
Author:かず郎
30代のサラリーマン(一児の父)が今の生活をよりよくするために以下の内容を実践。ブログで公開中。
・株/投信への投資
・ITツールの開発/活用
・節約や効率化のノウハウ